

QQイングリッシュを解約する際に違約金やしつこいセールスなど全くなかったので、無料お試しレッスンを考えている方は安心してトライできますよ!
この記事では画像盛りだくさんで、分かりやすく退会・解約の手順の説明を気をつけたい3点と一緒にご紹介します♪
- QQイングリッシュの無料トライアルをしてみたいけど、解約は簡単にできるのか悩んでいる人
- 現在QQイングリッシュを利用中だが、退会・解約の方法が分からない人
というような人は、参考にしてみて下さいね!
目次
QQイングリッシュの解約・退会手順
QQイングリッシュの解約と退会方法は、実は2つ別の意味を持つんです。
それぞれの、意味と手順を画像つきで詳しく説明するので自分の状況に合わせて手続きを進めて下さいね♪

有料プランの毎月の支払いを停止する休会を意味し、無料メンバーとしてアカウント情報や受講記録は残るので、プランを再開したい場合は前回の続きからまた再開する事が可能。
長期の旅行や他社のレッスンを試してみたい場合に解約の手続きを取れば、その期間は料金を払わなくていいので便利♪
アカウント情報自体を抹消し、無料会員としてのログインもできなくする事。
再度、QQイングリッシュを確実に利用することがない事が分かっている場合に退会をしましょう。
ポイント
以前Talking Timeを購入されたことがある方や、プラン変更をすでに申し込んでいる方は解約からは手続きができないので、退会で進めましょう。
それぞれの手順を以下に詳しく説明していきますね♪
QQイングリッシュの解約手順
解約:アカウント情報は残し有料プランに加入している場合、月々の支払いを停止する休会にあたります。
QQイングリッシュ解約手順リスト
- QQイングリッシュのホームページにログイン
- ホームページ上のお問合せメニューをクリック
- 解約ページのアンケートを記入
- 解約完了
それでは、解約手順を順番に画像付きで説明していきますね!
step
1QQイングリッシュにログイン
QQイングリッシュのホームページにアクセスし、ログインをします
step
2お問合せメニューをクリック
ログイン後、画面の右上にある「お問合せ」メニューボタンをクリック
step
3よくある質問を選択し、「登録、退会、料金」についてをクリック
黄色でハイライトされている「登録、退会、料金について」をクリック
step
4ページをスクロールダウンでプラン解約セクションへ
開いたページをスクロールダウンし、黄色でハイライトされている「ご解約ご希望の場合はコチラ」のリンクをクリック。
すでにログインされている方は→プランを解約からでもOKです。
step
5プランを解約アンケートを記入
リンクをクリックするとアンケートページが開くので、それぞれの項目をチェックし、「次へ」ボタンをクリック。
step
6解約ボタンクリックで手続き終了
本当に解約でいいですか?と念をおして聞いてくるので、そのまま「解約します」ボタンを押せば、解約手続き終了です。
QQイングリッシュ退会手順
退会:アカウント情報自体を抹消し無料会員としてのログインもできなくする事。
退会手順リスト
- QQイングリッシュにログイン
- お問合せメニューボタンをクリック
- お問合せフォームに退会の旨を記入し送信
- QQイングリッシュから解約のお知らせメールが届く
それでは、順番に画像付きで説明していきますね!
step
1QQイングリッシュにログイン
QQイングリッシュのホームページにアクセスし、ログインをします。
step
2お問合せメニューをクリック
ログイン後、画面の右上にある「お問合せ」メニューボタンをクリック
step
3「お問合せ」をプルダウンメニューから選択
「お問合せ」ボタンをクリックしたら、プルダウンメニューが表示されるので「お問合せ」を選択し、「お問合せを入力する」ボタンをクリック。
step
4お問合せフォームを記入
お問合せフォームが開くので以下のように、お問合せの詳細を記入していきます。
件名: | 退会申し込み |
お問合せの種類: | プルダウンメニューから「入会・退会について」を選択 |
お問い合わせの内容: | 退会とその他の希望要件を記入 |
すべての項目を記入し終えたら、「送信する」ボタンをクリック
step
5自動お問合せ受付確認メールが届く
「送信する」ボタンをクリックしたら、直後にQQイングリッシュの自動送信システムから、上記のようなお問合せ受付確認メールが届きます。
この確認メールが届かない場合は、メールがスパムフォルダーに振り分けれれているか、お問合せフォームからきちんと送信されていない場合があります。
メールのスパムフォルダーにも自動確認メールが届いておらず、30分程待っても届かない場合は、カスタマーサポートセンターに問い合わせてみましょう。
QQイングリッシュ日本語カスタマーセンター:050-5539-3040(平日9:00~20:00
step
6お問合せページにて解約受付のメッセージ確認
私の場合は平日に解約の連絡をしたので、5時間程度で解約のメッセージが届きましたが、ホームページには2営業日以内(土日・祝日・休校日を除く)に返信があると記載されています。
なお、返信は登録してあるメールアドレスではなく、お問合せをしたページにメッセージとして届くので、QQイングリッシュのホームページ上のお問合せページを確認することをお忘れなく!

QQイングリッシュ解約・退会の際の3つの注意事項
①ポイントを全て消費してから退会・休会手続きを!
月会費プランを利用されている方は、解約日以降のレッスンやポイントは全て失効してしまいます。
せっかくのお金を払って購入したポイントを無駄にしない為にも、全てのポイントを消費してからの退会申請をおすすめします。
アカウント設定の「お支払い情報」で解約日は確認できますよ。
②支払い日の3日前までに、解約・退会手続きをしよう!
毎月の支払い日の3日前までに解約・退会の手続き、あるいはお問い合わせのフォームを送るようにしましょう。土日を挟む場合は5日前までに手続きをするようにしましょう。

③ポイントがマイナス状態だと解約・退会ができない
指名予約システムを利用していた場合、200ポイントまで借り入れが可能になります。
残存ポイントが0以上でないと、QQイングリッシュは解約・退会のリクエストに答えることができない為、ポイント購入か、すでに予約しているレッスンをキャンセルする等してマイナスポイントがない状態で解約・退会の手続きをして下さい。
QQイングリッシュのプラン変更方法
仕事の都合や日々のスケジュールが変わったため、解約ではなく契約したプランのレッスン数を変更したいという方も多いと思います。
そんな方は、以下の手順でプランの変更ができますよ♪
QQイングリッシュのプラン変更手順
- QQイングリッシュのホームページにログイン
- プロフィールアイコンのプルダウンメニューから、「アカウント設定」を選択
- 「お支払い情報」をタブメニューから選択
- 変更したいプランを選択して完了
ポイント
プランの変更は以下の二つのタイミングを選択可能。
・次回の引き落とし日より変更する
次の料金が引き落とされるタイミングで、プランが変更。
・今すぐ変更
変更前のレッスン予約・保有ポイント全てがキャンセル/失効し、プラン変更が確定した時点で新プランが適用される。
QQイングリッシュ退会後におすすめの英語学習5選
カランメソッドがお目当てでQQイングリッシュを受講してみたけれど、自分には合わなかった。
ネイテイブを含めた、フィリピン人以外の講師からオンライン・レッスンを受講してみたいなど、他のオンライン英会話スクールを受講してみたい理由は色々あると思います。
オンライン英会話のほとんどのスクールは、無料体験を提供しているので色々試して比べてみるのもいいですね!
それでは、続いてQQイングリッシュを止めたい理由ごとのおすすめな勉強法をご紹介♪
QQイングリッシュを止めたい理由
それでは、詳しくそれぞれの理由にあった勉強法を↓に説明していきますね♪
①もっと色々な教材をオンライン英会話スクールで楽しみたい
QQイングリッシュは質の高いレッスンと講師で知られていますが、教材の量ははっきり言って他社に劣ります。
同じ教材ばかりで受講して飽きてしまったという方には、DMM英会話がおススメです。

出典: DMM英会話公式サイト
DMM英会話の提供する教材量は、業界レベルトップの9,839以上!
沢山のオリジナル教材以外にも、Side by SideやGrammer in Use、瞬間英作文などの人気出版社教材もすべて無料で受講できるんです。
これだけの数の教材があると、教材に飽きるなんてことはなさそうですよね♪
さらに、通常12か月プランで月額料金794円の英単語学習アプリ「iKnow!」が、DMM英会話受講者は無料で利用できる特典も!
日本人講師やネィテイブも含めた129か国以上の講師が所属しているので、英会話初心者にも安心の魅力が沢山つまったDMM英会話。
25分のレッスンが2回無料体験できるので、気になる教材で試してみては?
②ネイティブの講師や色々な国籍の講師からレッスンを受けたい
フィリピン人以外の講師からレッスンを受けてみたいという気持ちは、ある程度レベルアップすると出てくる人も多いでしょう。
ネイティブの講師と毎日1レッスン受けれてコスパもいいのはDMM英会話です。
毎日1レッスンで、15,800円(税込み)、毎日2レッスンで31,200(税込み)でネイテイブ、日本人を含む129か国全ての講師からレッスンを受けられます。
たまにネイテイブとレッスンを楽しみたいという方は、Native Campがおすすめ!
月額料金6,480円でネイテイブと日本人講師以外の100か国以上の講師とのレッスンが、なんと受け放題♪
ネイテイブとレッスンをするには500ポイント(1,000円相当)が必要なので、月に数回受講するだけなのであれば、ネイテイブキャンプがおススメ!
今なら七日間の無料体験ができますよ!
③QQイングリッシュのオンラインレッスンで英語が全然話せなかった
せっかくオンライン英会話を受講しているのに、英語の基礎や文法ができておらず、いざ受講してみたら全く英語が口から出てこなかったという事も英会話初心者には良くあることです。
まず文法の基礎を固めると共に英語に慣れ、ある程度の文章構成力ができてからアウトプットの練習の為にオンライン英会話スクールを受講する方が、コスパがよくおススメです。
オンラインレッスンで英語をまったく話せなかったという方は、12か月プランで月額料金実質980円のスタディサプリENGLISH・新日常英会話コースで低コストに英語の基礎を身に着けていく事をおススメします。
スタディサプリENGLISHはアプリ上で日常英会話の基礎フレーズや単語を覚えられる上に、リスニング強化やデイクテーション、アウトプット練習もバランスよくできるようにデザインされているので、外国人やネイテイブと話す事にハードルを感じている人にピッタリの教材です。
英語文章構成に必要な、中学生から高校初級レベルの文法も動画で分かりやすく説明するコーナーもあるので、参考書とにらめっこしながら勉強するのが苦手な人でも取り組みやすいですよ。
七日間の無料体験が可能なので、じっくり無料で取り組めますよ!是非試してみては?
④オンライン英会話をする時間が取れない
海外ドラマや映画視聴で英語の勉強をする。この方法は、スマホやタブレットに動画をダウンロードしておけば通勤や入浴などのスキマ時間を利用して楽しく勉強できるので、継続しやすいおすすめの勉強方法です。
英語の上達はインプットする英語の量と比例するため、オンライン英会話を受講していても同時にスキマ時間を利用して海外動画での勉強に取り組みたい所です。
海外ドラマ視聴で効果的な英語学習の方法と、おすすめドラマを↓の記事で詳しく説明しているので、参考にしてくださいね♪
⑤子供のスケジュールと中々合わない
オンライン英会話は先生と子供の都合を合わせて学ぶスタイル。
でも子供って、その日の体調や疲れ具合などでもレッスンのクオリテイーが作用されてしまいますよね。
疲れている所を予約が入っているので強行突破で受講させてみたら、もうグダグダで、レッスンがもったいなかったなんてことありませんか?
体調以外にも、兄弟に突然急な用事が入ってしまったりして中々タイミングが合わなかったりするんですよね。
そんな人は通信教育で学ぶのも選択肢の1つです。
通信教育なら先生との会話はできませんが、いつでも好きなだけ英語学習ができます。
通信教育は色々ありますが、おすすめは英語教材として顧客満足度調査でNo.1のスマイルゼミ。
詳しい情報やお得な入会方法は以下の記事を参照下さい。
QQイングリッシュ解約方法まとめ
オンライン英会話にしろ、動画配信サービスにしろサブスクリプションサービスは、解約方法が分らないまま契約をするのは、不安ですよね。
その点QQイングリッシュは、解約・退会手続きをするタイミングと、マイナスポイントがないかだけ気をつければ、すんなりと手続きが完了します♪
もし、2回の無料体験を考えていたけど解約法が気になって踏み切れなかった方は安心して体験してみて下さいね。
ちなみに無料体験をする際にクレジットカードなどの支払い情報の記入は必要ないので、体験後にいちいち解約・休会せずアカウントを野放しにしておいても、自動更新・課金は一切ありませんよ♪
\1月31日まで人気No.1プラン・月16日コース料金6,680円が初月0円!/
今なら2回の無料体験レッスン後24時間以内の契約で、4回分のレッスンチケットが貰
クレジットカードの登録必要なし♪
QQイングリッシュのクオリテイーや内容が気になる方は、↓の記事も合わせて読んでね♪